ISBN(アイエスビーエヌ)とは

ISBN(アイエスビーエヌ)とは?ー出版用語集

意味:ISBN(アイエスビーエヌ)とは

「International Standard Book Number」の略称であり、国際標準図書番号。書籍の流通業務をコンピューター処理するための国際的な番号システム。13桁の数字で国または地域・言語圏、および出版者・書名を表示する。1970年、国際標準化機構の規格として制定。(広辞苑)

 

要は、世界共通の番号により、書籍を特定できるシステムの事です。

ISBNの概要

日本の出版業界が、ISBNコードを導入して約30年となります。上記でも述べた通り、ISBNは国際的な規格として制定されている為、決められたルールに従って運用する必要があります。

国際的な規格に則る事で、ISBNコードを照会するだけで、どこの国の・何という名称の出版者が発行する・何という書名(タイトル)の書籍なのかが、瞬時に特定できるのです。

実際に、出版物に表示されているISBNコードの事例が、以下となります。

 

ISBNコード事例参考図書:組織の力をグイグイ育てるカイゼンのヒント

 

出版者が、国内の流通に乗せたい場合もしくは、図書館へ納める場合は、必ずISBNコードが必要となります。

ISBNは、JPO一般社団法人 日本図書コード管理センターによって管理されており、ISBNの取得や照会・登録情報の変更は、すべて上記公式サイトにて実施する事が可能です。

 

ISBNの検索方法

ISBNコードは、日本図書コード管理センターのホームページ内の「登録出版者の照会」から検索し照会する事が可能です。

ISBNコードがわかっていれば、そのコードに付随する出版者基本情報(出版者記号・出版者名・所在地・電話番号など)を見る事が可能となっております。

 

ISBN検索の手順

日本図書コード管理センターホームページトップ

実際に検索する手順として、日本図書コード管理センターのホームページ内にある①「登録出版者の照会」をクリックし、②に出版者名・出版者名カナ・出版者記号などを入力し検索します。

③の検索結果として表示されるリストをクリックすると、詳細情報を閲覧する事が可能となります。

 

実際の詳細情報が以下となります。

 

出版者基本情報

 

ISBNの取得方法

ISBNの取得方法について解説します。

ISBNを取得するにあたって以下の注意点をクリアしている必要があるので、事前に確認しておきましょう。

・同じ出版者名で複数登録はできない。事前に申請予定の出版者名が既に登録済でないか確認
・ISBNコードは、書籍にしか付与することができない
・ISBNコードは、日本国内に在住し、かつ日本国内に発行所を置くものでなければ取得できない
・以下の項目は、日本図書コード管理センターおよび国際本部のホームページ上で一般公開される
◆出版者名
◆住所
◆電話番号
◆ホームページURL(ある場合に限る)

 

その他にも、いくつか注意点が存在する為、日本図書コード管理センターのホームページにて確認しておきましょう。

 

ISBNを取得する流れ

ここからは、実際に、新規でISBNを取得する流れをご紹介致します。

まず、日本図書コード管理センターのホームページトップ内の「ISBNの取得」をクリックします

日本図書コード管理センターのホームページトップ内の「ISBNの取得」

 

次に、「新規取得」をクリックします

 

次に、「新規取得」をクリックします

先程、ご紹介した注意点が記載されているので、全て確認し、問題なければページ下部の「上記事項を確認しました」に✔マークを入れて「次へ」をクリックします

 

「上記事項を確認しました」に✔マークを入れて「次へ」をクリック

 

次にメールアドレスの登録をします。

受信可能なメールアドレスを入力し、メール送信をクリックします

 

メールアドレスの登録

 

すると、日本図書コード管理センターより入力したメールアドレス宛に、以下の内容のメールが届きます(5分~10分程度)

 

日本図書コード管理センターよりメール受信

 

このメール内容の中に、認証コードが記載されいているので、認証コードをコピーし、先程のページに戻りペーストします。

 

認証コード入力

 

認証コードが問題なく承認されると、下記のようなページ移行し、申請情報を入力していきます。

 

申請情報入力1

 

申請情報入力2

 

申請情報内にある「出版者記号希望桁数」とは、ISBNコードをいくつ取得するのか?という項目でして、1冊しか出版しないと考えているのであれば、シングルコードを選択し、複数点出版する予定なのであれば、10点まで、もしくは100点までのどちらかを選択します。

 

発行形態については、どのような形態で出版しようと考えているのかを選択する項目であり、該当する項目を選択します。

 

書籍JANコードについては、書店に流通させたい場合に必須なコードであり、2段バーコードで表示されているバーコードの事を指します。

 

各項目を入力し、問題なければ「上記内容で申請する」をクリックし完了です。

 

後は、日本図書コード管理センターより郵便物もしくは、確認の連絡が来るのでそれまで待ちましょう。

 

実際に届いたISBNバーコードファイル

日本図書コード管理センター側に問題なく受理されると、下記のようなファイルが届きます。

※今回は、出版者記号希望桁数100点までを希望した場合での事例をご紹介しております。

ISBNファイル

 

中身は以下のような形で、ISBNコードがズラッと並んでいます。

 

ISBNコード一覧

 

これで、ISBNの取得の流れは完了です。

 

ペンヌ
参考になればシェアしてくれるとうれしい~
↓シェアボタンはこちら↓
>オススメの本・マンガ・小説をLINE先行配信

オススメの本・マンガ・小説をLINE先行配信

今流行りの本や自分に合った書籍を探しまわるのって少し面倒ではないですか?
どんな本を今の自分が求めているのかは、はっきり把握できないものです。
そんなお悩みに対し、BookTripでは厳選したおすすめの本やマンガ・小説などを、LINEグループで日々配信しています。
本好き、小説好き、漫画好きの方にとっては、有益なLINEとなりますので、ぜひのぞいてみてください!

CTR IMG